ホーム > ストレージネットワーキング用語集 > metropolitan area network

metropolitan area network

都市内ネットワーク

(キャンパスなどの)ローカルエリアや(地域や地球規模の)ワイドエリアと対比して,都市全体に分散したノードを接続するネットワーク.短縮形はMAN.ストレージの観点からは,MANは興味深い.なぜならば,(例えばESCONやファイバチャネルなどの)ブロックストレージプロトコルがネイティブに移行可能なMANは存在しているが,単一の都市地域を超えるほとんどのWANでは,現在そのようなプロトコルはサポートされていないからである.

使用分野: Network

A network that connects nodes distributed over a metropolitan (city-wide) area as opposed to a local area (campus) or wide area (national or global). Abbreviated MAN. From a storage perspective, MANs are of interest because there are MANs over which block storage protocols (e.g., ESCON, Fibre Channel) can be carried natively, whereas most WANs that extend beyond a single metropolitan area do not currently support such protocols.

CONTEXT [Network]

« 用語集に戻る

Copyright © 2024 SNIA Japan

このページのトップへ移動