ホーム > ストレージネットワーキング用語集 > hierarchical storage management

hierarchical storage management

階層ストレージ管理

通常,非活動状態をベースに行われる,ストレージデバイス間でのデータオブジェクトの自動移送.階層ストレージ管理(HSM)は,コストパフォーマンス面でのストレージ階層の考えに基づいている.低いアクセス性能(アクセス時間がより長い)を許容することによって,オブジェクトをより低コストで保存することができる.アクセス頻度の低いオブジェクトを階層内のより低いレベルに自動的に移動することによって,より使用頻度の高いオブジェクトに対して高コストのストレージが開放され,全体としてより高い費用対効果が実現される.

使用分野: Data Management

The automated migration of data objects among storage devices, usually based on inactivity. Hierarchical storage management (HSM) is based on the concept of a cost-performance storage hierarchy. By accepting lower access performance (higher access times), one can store objects less expensively. By automatically moving less frequently accessed objects to lower levels in the hierarchy, higher cost storage is freed for more active objects, and a better overall cost to performance ratio is achieved.

CONTEXT[Data Management]

« 用語集に戻る

Copyright © 2025 SNIA Japan

このページのトップへ移動